イギリスの名物料理 ~フィッシュ&チップスは伝統料理?~

ロンドンでの楽しみの一つがフィッシュ&チップスを食べることでした。
1999年に初めてロンドンに行った時、初めてフィッシュ&チップスを食べました。
当時は5ポンドくらいだったでしょうか。
その後もロンドンへ行くたびに、必ずフィッシュ&チップスを食べました。

料理がまずいと言われるイギリスで、フィッシュ&チップスは安くて美味しく、
しかもボリューム満点。
英語が話せなくても簡単に注文できて、抜群の安定感でした。
特段お店がどこにあるか調べてなくても、そこここに小さなお店があって、
食いっぱぐれることはありませんでした。

ところが、2024年11月、12年ぶりのロンドンは様子が違います。
たまたま私が泊まった地域が良くなかったのか、
しばらく歩いてもフィッシュ&チップスのお店は見当たりません。
アジア料理店やカフェはたくさんあるのですが、フィッシュ&チップスのお店はありません。
仕方なく、ガイドブックに載っているフィッシュ&チップスのお店に行くことにしました。

私が行ったお店は庶民的なレストランといったところでしょうか。
賑わっているお店の中で、私以外に一人で食べている客はおらず、
家族や友人同士、旅行客などが多くいるお店でした。
メニューを見ると実にたくさん魚の種類があって、
英語が分からない私にはさっぱり分かりません。
やさしそうな女性店員に「フィッシュ&チップスを食べたい」と伝えると、
「これとこれよ」という感じで教えてくれました。
ボリューム満点のフィッシュ&チップスが運ばれ、ナイフとフォークで食べるフィッシュ&
チップスはとても美味しかったのですが、やはりこんなはずじゃないという思いが拭えず・・・

昔食べた小さなお店は、店内に席があると言っても、10席もないくらいの
壁向きカウンター席だったり、入れ物も紙のトレイやテイクアウトできるトレイに入っていたり、
もっとカジュアルだったのです。

お会計は、チップを含め約25ポンド(約5,000円)。
ますますこんなはずじゃないという思いが募るばかり。
イギリス人の友人に会ったら、絶対にフィッシュ&チップスについて聞いてみようと思いました。

友人と会って食べ物の話になった時、
「フィッシュ&チップスが好きなんだよね~。昔はロンドンにたくさんお店があったけど、
今はあんまりお店ないのかな?」と聞いてみました。
友人からは「今やフィッシュ&チップスはイギリスの伝統料理よ!」と衝撃的な答えが!!
「えーーー!!!」
「明日の晩はフィッシュ&チップスで決まりだね。」
と友人がフィッシュ&チップスを買ってくれることになりました。
(ロンドンで25ポンドもするのを食べたとは言えず・・・)

ちなみに、ヨークシャーの片田舎のフィッシュ&チップスのお店は
中国人が経営しているとのこと。
友人の旦那さんがお店まで買いに行ったのか、
デリバリーだったのかは聞いていないので分かりません。